三十路からのキャリア飛躍

キャリアアドバイザーです。自らの成功を夢見てもがいています。

【事例】大手上場メーカーで40歳になった人が全力でキャリアチェンジをした理由

最近、40歳の人が転職しました。しかもできて数年のベンチャーに! 一流大学出て、一流企業につとめて20年、今の若い世代とちがって、周りの人も 転職するのが当たり前という風潮ではない中で、一体どうしてそんなモチベーションが生まれたのか、、あまりに…

【意味づけシリーズ】社会構成主義とかポストモダンは参考になると思う

大企業に行っても幸せじゃない、 社会貢献のためにお金はないけどNPO楽しい のような方が増えて、 キャリアにおいて、正解がどんどんなくなっていく時代。 その中で、自分で「主体的にキャリアに意味づけ」する ことが重要であると感じている。 それを提唱す…

【自己分析】結局、キャリアビジョンは持つべきなのか否か

面接をしていると、 キャリアビジョンはなんですか?ということ聞かれることもありますよね。 キャリアアドバイザーとしても聞いたりします。 キャリアビジョンというと、 ・将来起業したい ・社長になりたい ・いずれは環境問題に携わりたい と色々上げる人…

【転職エージェント】いい面談を創る「U理論」

転職する際に、転職エージェントを使う人は多いと思います。 私は転職エージェントで働いている中で実際に転職希望者の方と毎日のように お話しています。 その経験のなかで「これはいい面談だったな」「いまいちな面談だったな」と 日々感じ過ごしています…

【原体験】アドラー心理学を参考にして原体験について考える①

「原体験」・・・転職面接やキャリアに成功した人がインタビューで聞かれたりするもの。その人が今取り組んでいることに対して、そこ行動に駆り立てることになった経験のこと。 原体験を知りたい、と思う時期がありました。 自分がやりたいことがあって、な…

【コミュニケーション】コミュニケーションは能力ではなく、心が凝ってるか凝っていないかだと思う

「コミュ力が高い」という言葉があるじゃないですか。 おもしろい人とか、だれとでも打ち解けられる人、チャームがある人は言われます。 このコミュ力ってなんだっていう話なんですけど、 仕事でいうコミュニケーション能力とは論理的な能力で 相手のニーズ…

【面接対策】ケース面接は古い?GAFAでも使われる行動特性面接について

今日はGAFAの面接でも使われる「行動特性面接」について書きます。 コンサルを受けているとフェルミ推定ってあるじゃないですか。 「日本に電柱何本あるでしょう?」みたいな…。 あれをGOOGLEは「意味ないのでやめます」のようなことを言っているのを知って…

【自己分析】傷ついた医者理論がキャリアの指針になる可能性

最近特に金融業界(というか証券会社)の方のキャリアカウンセリングをしていて、 ・働き方改革に携わる仕事をしたい ・人のやりがいを探すようなHR事業に携わりたい といった意向が聞くことが重なってます。 なぜか、ということを聞いてみると 自分が働いてい…

【転職の常識】ヘッドハンティングって何?転職エージェントとの違いは?

転職を考えている方なら、「ヘッドハンティング」という言葉は良く聞くのではないでしょうか。 ビズリーチなんかに登録してても「ヘッドハンター」を名乗る方から連絡が来ることが多いと思います。ただ、そのヘッドハンターは蓋を開けてみると、普通の転職エ…

【合コン術】合コンで女の子のテンションを上げる方法

合コンというのは、サラリーマンの楽しみの一つといいますか、嗜みみたいなもんですよね。 私も毎週のように合コンしては、楽しいことやっております。 私が合コンをやる理由としては、やっぱりいろんな人と出会えるから。その人の職業とっても、どんなこと…

【面接対策】転職面接の材料作り②いますぐ企画を立てよう!

前回、面接などで、自分の業務をプロセス分解しロジック説明できることと定量的に分析できることの大切さを書きました。 もう少し、背伸びをして今日は今あるキャリアを高める方法として「企画を立てる」ことを紹介してみます。 ●なぜ企画がいいのか? まず…

【面接対策】転職活動始める前に面接で話せる「工夫」を今の業務で作る方法①~「定量的」こそデキる人間の必須スキル~

転職活動始める前に面接で話せる「工夫」を作る方法①~「定量的」こそデキる人間の必須スキル~ 【問題提起】 転職面接で聞かれることで、 「現職で工夫したこと・頑張ったことはなんですか」 というものがあります。 そしてありがちな返答パターン 「誰より…

アナログってなんだろうと考えてみる。シブヤインテリジェンスライブ

アナログの未来 ※まとまりないです。すみませんと、最初に言い訳しとく。 参加した目的 最近デジタルという言葉が気になっていたけど、まず「デジタルって何?」という素朴な疑問を解決したいということから逆の概念であるアナログとデジタルの関係性から、…

【自己分析】【キャリア】ライフラインチャートは自己分析の最も強力なツールです。

自分らしい仕事の見つけ方 ライフライン(感情曲線の活用) ライフラインの紹介をします 。 ライフラインは「自分史」を比較的簡単に書く手助けをしてくれるツールです。 その前に、簡単だけど・・・ <現代の若い人々が抱える課題> 「自分のしたいことがわ…

ピラミッド思考をコミュニケーションに活かす【コーチング】

先日、会社の知り合いが、コーチングのセミナー?勉強会?をやっているとのことで、誘っていただきました。 上場企業マネジメント層の方や独立してビジネスやられてる方など 意識の高い方がコーチングをディスカッションする場でした。 今回のお題は 「目標…

スパイスでアーユルヴェーダ。インドカレー@谷中銀座

最近アーユルヴェーダ健康法にはまっていまして、それを実行しようとカレー屋に行きました。 アーユルヴェーダとは、古代インドから伝わる生命科学です。ヨガやマッサージ、ハーブティに至るまでこの知恵が源泉になってます。 なぜアーユルヴェーダかという…

『アウトプット大全』を読んだので内容をアウトプット してみる

ひとことで言うと、雑学の寄せ集め。 コンビニで売ってる「誰にも教えられない心理学」みたいな軽薄な本に載ってるような基礎的な心理学。ザイアンスの法則とか。 そういうのを集めててアウトプット に直接関係なくない?って思った。ねいばーまとめかよっ …

<洋書紹介>恐怖のない職場でのびのび働きたいよね・・・『Fearless Organization』

洋書を読んだので紹介します。 英語でビジネス書を読み通せたのは初めてかもしれない。 『the fearless organization』by AMY・EDMONDSON かかった時間12時間半くらい。しんどかったぜ。 そもそもなぜ洋書を読み始めようとしたのかというと、英語の勉強と…

Redについて

メモ 戦略コンサルだが、数字やファクト中心ではなく人間性重視の解決法を試みる まだ詳しいことはわからないが、社員は文化人類学社やデザイナー、哲学者といった出身だ。 いまコンサル業界はソリューションのパッケージ提供しかできないとか。高級派遣だと…

人は近くの目標を過大評価し、遠くの目標は過小評価するー世界一ふざけた夢の叶え方

オーディブルで聞いていたので、一言一句同じじゃないかもしれないです。 これはハッとさせられました。 来月までに、売り上げ二倍に伸ばせ!って 言われたら、やっぱり いや、むりっしょ って言っちゃう。 近い期間で目標を立てるとどうしていいかわからず…

「肌焼けました?白いイメージなので」美容師見習いさん

毎月火曜、ヘアサロンの担当の人じゃなくて、 いつもシャンプーだけしてくれるアシスタントの女の子 シャンプーをされ、 かゆいとこないですか? はい、大丈夫です。 の会話したことない限りなく赤の他人に近い知ってる人 その人がその一言をいってきた。 そ…

「下向くな。前だけ見てろ。」ー映画未来のミライ

映画のネタバレになるかも。 僕はいま転職活動してます。 今の会社で営業なんですけど、数字追っかけてて、なんのために働いてるかわからないし、人生迷った感があって。 それで、行きたい会社が見つかったと思って 面接受けました。 面接対策に何時間もかけ…